【救急救命講習】

【救急救命講習会場にて】
【救急救命講習会場にて】

 

こんにちは!

早く梅雨が明けなですかね!

 

先日は、消防団の訓練で

南区の水上消防署内で

「救急救命講習」がありました。


水上消防署の救命士さん指導の下、

また訓練を受けた女性消防団員の下、

消防団員が「AED」「心肺蘇生法」の

実践訓練を受けました。

団員の皆さんも真剣でした!

「みやのぶ」は3回目の受講です!

 

 

「救命の連鎖と市民の役割」

 

 

その場に居合わせた市民により

心肺蘇生法が行われた方が、

生存率が高く市民がAEDを使用し

電気ショックを行った方が、

救急隊の到着を待つことなく実施できるため、

生存率や社会復帰率が

高いことがわかっています。

 

その為の講習を消防団員はたびたび
受講しています。

 

 

心臓が止まった人の治療は

1分、1秒を争います!

救急車の到着までには

全国平均で8分間かかります。

救急隊が到着するまでの間に

行わなければいけない応急処置

の指導を受けます。

 

「市民」→「救急隊」→「医師」への

命のバトンを引き継ぐ

お手伝いができればと思っています。

 

 

 

    【 今回新しくなった人形です! 】                       【 AED 】

 

ともかく救急隊が到着するまで、胸部圧迫を続けるのが良いみたいです!

 

1~2分間でもかなり疲れますね。AEDの使用方法は、電源を入れると音声案内を始めますから

それにしたがって行えば難しくないのでご安心ください。


いつか、目の前で人が倒れる!そんな状況に遭遇しても臆することなく、

救急隊の到着までは一生懸命に習った事を実践できるようにいつも思うようにしています。


梅雨明けしたら暑い夏の到来です!

また新たなお客様との出会いを楽しみに頑張りますので宜しくお願い致します。

 

                                       みやのぶ